昨日、数名の生徒の皆さんと晴れてシーズンイン致しました‼️😍
からの高松出張に行って参ります~😁
今季もウベックススポーツジャパン様より多大なるサポートを頂きました❤️
いつも本当にありがとうございます🙇
皆様、レキ・ロシッシュ・ウベックス最高です❤️
昨日、数名の生徒の皆さんと晴れてシーズンイン致しました‼️😍
からの高松出張に行って参ります~😁
今季もウベックススポーツジャパン様より多大なるサポートを頂きました❤️
いつも本当にありがとうございます🙇
皆様、レキ・ロシッシュ・ウベックス最高です❤️
皆様いつもありがとうございます‼️
この度、私はディナスター・ラングにマテリアルチェンジさせて頂くこととなりました❗
アトミック様には3年間でしたが大変お世話になりました。
東京都技術選でのサポートも手厚く、
技術戦ではやっと成績が残せたところでしたが、このような運びとなりました。
大変ありがとうございました。
今後はGRKK様にお世話になり引き続きコーチの仕事と、技術選への挑戦を続けて参ります。
もっともっとスキーが上手くなれるよう精進していきます。
引き続き、どうぞ宜しくお願い致します。
🌸新谷起世応募サポーター募集中です🙇🌸
https://pro.form-mailer.jp/fms/d0ebede386985
🍀グラススキーキャンプ参加者募集中です🍀
https://pro.form-mailer.jp/fms/d7d462ef146836
東京かしまし娘キャンプにご参加頂きました皆様、大変ありがとうございました❗❗🙇
第2回目となった今年は、スペシャル講師を招いたり、
ネトロンを使ったレッスンも開催させて頂いたり、
昨年とは違った部分を作って楽しんで頂けるよう3人で考えて開催させて頂きました👍
来年も開催出来るよう、頑張って仕事したいと思います。
今後とも私達をどうぞ宜しくお願い致します❤️
🌸2019新谷起世サポーター募集中‼️🌸
http://www.dlwh.jp/blog2/6171/
今週末はいよいよ、東京かしまし娘キャンプです👍😆
初日は少しお天気が心配ですが、
後2日間は良いお天気そうで今から楽しみです👍😆❗
皆様どうぞ宜しくお願い致します🙇
今は平日は東京に戻っていて、
グラススキーのお仕事もスタートしています‼️
トレーニングも開始して、体は絶賛筋肉痛ですが、とても楽しいです👍
まだ始まってないけど、グラススキーシーズンもどうぞ宜しくお願い致します🙇😆
東京に戻って来ました✨
今週は少し時間もあって、自分のやりたいこと、やりたかったことをやっています❤️😁
さて先日、Facebookでは情報発信しておりますが、
かしまし娘キャンプのゲスト講師が発表されました❗🌸
ゲスト講師は、東京都若手選手の
❤️根本風花選手❤️と、
🌸後藤茜選手🌸です😍
風花は今年の技術選、第11位‼️
2年でスーパーファイナル✨まで滑れて本当に凄いですよね👍
茜は東京都技術選のコブで270点❗❗
を叩きだし皆様に衝撃を与えました👍
2人ともめちゃ可愛いので癒されてくださいね😁
今週末は野沢温泉へ行きます🙇
どうぞ宜しくお願い致します‼️
私にとって12回目の技術選が先日終了致しました。
12年目で初めて決勝に出場し、
総合24位。
でした。
結果は良いものだったし、何よりも、
今回のこの大会、
悔いなし❗
で終わることができました😌
笑って終われる大会にしたいと思っていて、そのように出来たことが非常に嬉しく思います。
私の技術選への挑戦は、仕事あっての技術選。
なので、仕事が忙しかったことはありがたいことだったし、仕事より技術選を優先するというよりは、仕事をしながらできるならやる。
というスタンスなので、今年のように直前まで八方に入れないということは仕方がないことでした。
ただ、だから本気でやってないなのか?
と言うのはちがくて、やはり出るからには良い成績、良い滑りをしたい。
といつも思っていました。
与えられた環境の中で、効率よく練習を行っていけば、練習日数が少なくてもなんとかなる。
と信じて今シーズンを、送っていました。
しかし、実際に大会に入ってみると、何だか全てかちょっとずつ噛み合っていなくて、なかなか良い滑りをすることが出来ませんでした。
そんななか、予選1日目は予想通りの悪天候でリザーブのリザーブまでコート変更になりました。
しかし、そんな悪天候も私にとっては良いこともありました。
菅平で予定されていたユースの大会がキャンセルとなり、飛鳥井コーチに来て頂くことができました。一緒に練習してもらい、低速から大事な動きの確認をしながら足りない部分を教えてくれました。
厳しいスケジュールの中で時間を作ってくださり感謝しています。
ありがとうございました🙇
その日の滑りは良くなかったですが、
翌日の予選2日目。そしてその翌日の準決勝の3種目へとどんどん目指してきた滑りができるようになり、点数も徐々に伸びて来ました❗
準決勝の3種目目のマテリアル規制フリーでは、90.0ポイント。夢の点数でした😭
準決勝の土曜日からは、メンバーの皆様が応援に駆け付けてくれて、練習のビデオを撮ってもらったりもして、本当に助けて頂きました❤️‼️
ありがとうございました🙇
準決勝20位で初めて決勝を滑ることができましたが、今まで目指してきたこの決勝の舞台は本当に気持ちよくて、緊張感があって、最高の舞台でした❗
ただ、私の中の中では今日は楽しむ✨
やってきた滑りの完成度を上げるとともに、でも楽しんで滑りたいと思っていました😁
決勝では90点台には乗せられず、スーパーファイナルには進めませんでしたが、
悩んでいたロングターンも最後にはそれなりに滑れて、大会期間中で上手になることができました。
選手としてはもう若くなく、むしろどちらかと言うとベテランの域に入ってきておりますが、そんな私でも大会期間中に上手になることができた。という事実はとても自信になりました。
今回の大会ではいろんな方にお世話になり、
その全てが+方向に働き、私のベストリザルトに繋がりました❗
かしまし娘仲間のゆさと悠。
ゆさはしっかりと東京都ナンバーワンの実力を発揮して第8位‼️
すごいよー❗まじで😲⁉️よく頑張ったよ😆
おめでとう❤️
悠は今回は残念ながら予選敗退となってしまい、本人は凄く悔しかったと思うのですが、
私の決勝進出に泣いてくれたり、アップに付き合ってくれたり、
また、私みたいな成績が出るかでないか分からないような選手に新しいウェアを貸してくれる交渉をしてくれたりと、本当に頼りになる存在でした❗
どうもありがとう❤️
最後には東京都の先輩、みゆきさんと優さんに言葉を掛けて頂き涙しました😭
ありがとうございました❗
あっという間の4日間。
終わってみるとあっという間でしたが、私に関わって頂いた全ての皆様に心から感謝して、この大会を今後の糧にしたいと思います‼️
本当に皆様ありがとうございました❤️😁❤️✨
さて、私のレッスンは今後も続きます。
菅平に帰ってきたらなんと絶好のコンディション⛄😍ではないですか❗
今週末もどうぞ宜しくお願い致します☺️
春のキャンプのお知らせです📢
今年も開催させて頂くこととなりました❗
4月27日~29日に野沢温泉にて
❤️東京かしまし娘キャンプ❤️
を開催させて頂きます❗
参加者を募集しておりますので、予定が合う方は是非ご参加のご検討を宜しくお願い致します。
✨Goldwin presents 2019 東京かしまし娘キャンプ✨
🌸日時🌸
4月27日~29日間
🌸場所🌸
野沢温泉スキー場
🌸講師🌸
荒井佑沙
小田切悠
新谷起世
その他スペシャルゲスト予定。
🌸レッスン代🌸
1日8000円
2日間15000円
3日間22000円
*冬のメンバー価格あり、お問い合わせ下さい。
🌸宿泊🌸
うちはん
*1泊2食8500円程度(予定)
🌸その他🌸
28日の夜にBBQ行います。
オシャレなカフェで飲み放題付き5000円(予定)
🌸参加レベル🌸
どなたでも
*複数の講師で対応させて頂きますので、どなた様もご参加可能です。
🌸お問い合わせ・お申し込み🌸
yukiyo@dlwh .jpまたはライン、Facebookメッセンジャーにて受け付けます。
最終申し込み締め切りは4月6日(土)。
ただし、定員になり次第、キャンセル待ちとさせて頂きます。
お早めのお申し込みを宜しくお願い致します🙇
小回り、コブがメインとなりますが、
楽しいスキー❤️を一番に開催予定です❗
春の野沢温泉でスキーもアフタースキーも満喫して頂けます😆
どうぞ宜しくお願い致します🙇
年が明けて、各地で全国大会の予選会が続いております。
チームからも、
細田光希選手、上條蓮奈選手、福地恋奈選手、河野太郎選手が全国への切符を手にし、
永瀬姫菜選手と宮崎玲奈選手が関東大会への切符を手に致しました。
この結果がここまで取り組みの結果だと思いますが、これからの取り組み次第ではまたどんなにも変わっていけるので、更に努力を続けて頂けると嬉しく思います。
大会に出場すれば結果は出ますが、
私はコーチとしてそんな選手達の取り組みを近くで見てきて、人間としての成長を感じる選手が居たことをとても嬉しく思いました。
厳しい勝負の世界でやっていくには、例え中学生であっても自分に厳しく、取り組みを続けることが必要だと感じました。
その時はとても大変で辛いと思いますが、
でもそうやって頑張った選手は回りから応援されるような選手へ育っていきます。
今では全国トップレベルで勝負している、
知沙樹、茉里乃、みのりの3人も、それぞれ大変な時期を何度も経験して、乗り越えて、今があります。
先輩達のように取り組みを続けられる選手に、ユースの選手達も育っていってほしいと思います。
テクニカルの皆様も東京都技術選まであと少しとなりました、今週末も練習宜しくお願い致します❤️😁
新年
🎍明けましておめでとうございます🎍
昨年は大変お世話になりました。
本年もどうぞ宜しくお願い致します🙇
気付いたら12月31日です。
大晦日。
と言っても毎日元気にスキーレッスンさせて頂いております🙇
菅平も最近は菅平らしいお天気が続いており、毎日滑れるコースも広がっております‼️
2018年がまもなく終わります❗
今年も多くの皆様にお世話になり、
新しいことにチャレンジさせて頂いたり、
変わらずヨーロッパのグラススキーレースに出場させて頂いたり、
毎日スキーレッスンさせて頂いたり、
本当に充実した日々を送らせて頂きました❗
心より感謝申し上げます🙇
本当に本当にありがとうございました❤️
来年も宜しくお願い致します。