














週末グラススキー教室にご参加の皆様ありがとうございました
私は今日だけでしたがレッスンしてきました
。
本日は無料レッスン開催日で、
生徒さんはこーんなに可愛い、2人
さゆりチャン(小4)とちさのチャン(小2)
の笑顔がとっても素敵な元気姉妹
グラススキーは初体験でしたが、
すぐにスイスイ滑れるようになりました
始まる前から楽しみにしていてくれてて、終始
「楽しい」と言ってくれてて、それが私は本当に嬉しかったです
ちょっと、自分がグラススキーをやり始めた時の事を思い出しました
やっぱ楽しくなくちゃね
例年、今の時期は6月初旬に行われるヨーロッパFISレースに出場するために
ゲート練習をしてて、気持ちばかり焦ってて、
グラススキーを楽しむ。ことなんで出来ていなかった・・・
もちろんその時は、レースで勝ちたい、という気持ちが強いし、
練習が楽しいものだなんて思っていないから、レースのためだけに頑張っていて
そんな時間が幸せ
だったんですよ。
でも、今期は取り組み方が変わったので、今はそれを最大限に利用したいと思っています
今までとは違ったこんな心境を楽しんで、そしてそれを自分のエネルギーにしたいと思います
世界選手権での金メダルへの思いは全然薄れてないし、
やる気満々です
皆様にご心配頂いていた私の足はレッスンができるまでに復活しました
まだ完ぺきではありませんが、早く治して練習したいと思います
こんな風に
ECOグラススキー情報
NEWモデルグラススキー情報
小雨と霧で幻想的でした
グラススキーはやはり楽しかったです
本日もサンパーク都留グラススキー場
でお世話になりました
ありがとうございました
今日はリフト横の植物たち
今日の夕食は
焼き肉でした
黙々とお腹いっぱい頂きました
幸せでした
ご馳走様でした
必死で食べていたの写真はありません・・・
明日は無料チャリティーレッスンの開催日です
皆様のご参加をお待ちしております
参加ご希望の方はご連絡下さい。
http://blog-asukai.dlwh.jp/?eid=14